皮の研究

前から考えなくてはいけないと思っていた肉まんの皮のレシピ。

今まで考えてきた物は美味しいけれど正直手軽ではありませんでした。

自家製酵母を使うので酵母を起こす時間などを考えると数日かかるのかなぁ、、


日々の家事に追われているとそこ迄出来ないと思い

もっと手軽に

>おかず余っちゃったから明日はこれで肉まんでも作るか

と言った気持ちになれるレシピを作ろうと思い立ったのです。


もともと『点心』とは小腹が空いた時に食べる軽食やお茶うけの様な物なんですね。

なので私の作るパオは小さめです。

作って冷凍して小腹が空いたら蒸して食べる。

腹持ちも良いし小さいと罪悪感も感じず

>あれ?私間食してないのにお腹が満たされてる

と言う魔法に掛かります、笑


包んで、、、

蒸し上がるとこんなに可愛い!!

直ぐにでも食べたいけれどこんな夜中には流石に食べれないので

明日のお楽しみ。


点心教室 福蛙フーゥア

『美味しい』は幸せの近道。